GoogleやYahoo!、Microsoft、Facebook、AOL
ver.6はver.4に対して上位互換性を持っているので両バージョンの混在は許される。
windows 10 激安
このような拡張性が持てる構造を最初に考案した人はやっぱり頭が良いと思う。
ver.6がver.4に較べて画期的に優れているのは、実務上無限に固有IPアドレ。
スが持てるということ。ver.4は桁数の関係上、約43億個までのIPアドレスし。
か設定できない。世界人口が約75億人で、僕達はPCやスマホ、タブレット、。
電話、ケーブルテレビ、会社PCなどのネット接続された様々な機器を持っているから。
「近い将来にIPアドレスが枯渇するのではないか?」と言われている。
これに較べてver.6は理論上約340澗(かん)個のIPアドレスの設定が可能だ。
「1澗」は10の36乗を表す単位で、10億の10億倍の、更に10億倍のこと(2の128乗)。
計算あってるかな?まぁ、いいや。とにかくとてつもない数で。
これを使い尽くすことは考え難く、地球上のあらゆる機器に固有番号を付けることが出来る。
で、このIPv6を強烈に推奨しているのが中国。あらゆる通信機器に固有アドレスを持たせれば。
国民総背番号どころか各個人や団体が保有する全ての通信機器を特定出来るからだ。
中国の公的機関のルーターとURLは既にIPv6に移行済みと言われており。
更に中国内にある企業に移行を強烈に推奨しているらしい。
中国に並んでアメリカも水面下で似た動きをしている。
NSA(米国家安全保障局:日本では差し詰め国家公安委員会みたいなもの)がIPア。
ドレスによる通信機器の識別を緻密化しようとしている。
自由主義を謳うアメリカはこのことを大っぴらに言わないが。
スノーデンというNSAの元派遣社員がバラしてしまい(2013年6月)。
米国内がてんやわんやだった。暴露話の影響を少なくしようと。
エドワード・スノーデンのことは「NSAの元派遣社員」と紹介されたが。
実はこの男、NSAの前はCIAの職員だった。日本で言えば内閣調査室かな?
いや、そのままCIAの方が分かり易いか。スノーデンは更にとんでもない暴露をした。
GoogleやYahoo!、Microsoft、Facebook、AOL、そしてAppleまでもが。
ユーザーの通信情報などを米国政府に提供してたというのだ。
Windows 8.1 エディション
ちょっとスマホでの入力に疲れたので、ここで終わります。
TrackBacks
TrackBack URL : http://izunotabi.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/1215
この投稿には、まだコメントが付いていません